東京横浜でライトな釣り

会社帰りや休日に東京・横浜の海で釣りしてます。横浜 東京 釣り アジング メバリング ソルトルアー ライトゲーム

個人間取引サービスを使って1カ月の素人がルアー購入についてえらそうに語ってみる。

個人間取引サービス 、そうメル〇リやラ〇マでルアーを買うようになって1カ月ちょっと、いやー、お得に購入できました(散財しまくりました)。

って事で購入する側から見てうわーこの値段どうなのよって思った出品とか

色々書いてみようと思います。

※あくまでも個人的見解ですよ。

f:id:takketo:20200828141225p:plain

 (ラ〇マは自分が買いたいルアー出品が少ないので使ってませんが)

メル〇リでは結構、購入しました。

X80の美品が平均購入単価800円、ワンダー60/80も新品や美品を平均購入単価700円、ロリベ66が750円ぐらい・・等々

 

仕事柄ネットを利用した安くて良いもの探しノウハウは持っているかなと思ってましたので、すんなりと世界に入れたと思います。(その世界独自のルール「即購入不可」とかはとまどいましたが・・)

安くて良いものを探すコツは自らの競合を増やすので深くは語りませんが、

この出品じゃ厳しいだろーって感じた出品について語ってみようと思います。

 

■ そのルアーの取引価格を知ろう。

価格を決める要素は「需要があるかどうか」です。みんなに人気のルアーや店頭にも並ばない希少性が高くみんなが欲しがるルアーは高くなります。

逆に昔からある名作ルアーは供給量も比較的多く値が安くなりがちだと思います。

(更に言うと人気はないけど釣れるよねってルアーは掘り出し物価格があったり・・)

 

軽く例を出すと新品・未使用品は↓ぐらいの価格帯なのかなと

・1級人気ルアー (1300円以上)

ガルバ、ブローウィン、サイレントアサシン 等々

 

・人気ルアー(1100円以上)

スーサン、X80、s.p.m、サスケ

 

・ 名作ルアー(1000円前後)

フラペン、ロケットベイト、ローリングベイト、ビーフリーズ

 

・名作お得ルアー(800円前後)

ベビーシャッド、ワンダー、エリ10

 

これにレアカラー、不人気カラーなどの変動要素が加わり価格が決まっているのかなと。価格帯をはずれると売れ残ってるケースが多い気がします。

 

■ 情報は細かく書こう。(特にまとめて出品の場合)

「写真でご判断ください」とか書いて詳細書かない人いるけどそれで価値下げてるからね。(ルアー毎に全方位からの拡大写真があれば別)

 

ルアー名、状態(未開封/開封未使用/数回使用/多少傷あり/剥げあり/錆あり)

を書かないと購入側は傷あり以下の商品想定すると思います。

傷あり以下だと適正価格×0.7以下で値踏みされますよと。

あと商品名も書かないと中華偽物混ぜられても困るので怖くて手が出ないよね。

20個全部がメーカー品・美品なのと、真偽不明・状態不明だと価値に雲泥の差が出ますよと。(メーカー品全未開封だったら状態記載はいらないけど)

■ まとめて出品の場合、バリューをアピールしよう。

出品側にとって楽に見える。「まとめて出品、ばら売り不可、値引き不可」

これ購入側にとってのメリットが無いと手がだしづらいですよね。

価格は適正だったとします(適正価格以上、判断不明は論外)、ただルアー数が多くなると要・不要がどうしてもでてきますので、

・まとめた事によるお得感(大きな割引)

・限定などレア品が含まれている。

・まとまり具合が何かに特化している(大野氏監修ルアーのみとか)

などの購入側へのアピールポイントが必要になると思います。

 

例えば2.5万円で20品、適正より少し安いぐらいのまとめ出品、買いますか?

2.5万の予算があれば欲しいルアー15本ぐらいは買えるんですよ。

欲しいルアー15本個別買いに勝つためのバリューを出してかないと2.5万20品の

まとめ売りは負けてしまいます。

 

■ 元値(総額)アピールは全く意味ないよ。

上記の点から「購入総額10万を半額の5万で!」なんてアピールは全く意味ない事が

わかったかと思います。※全て未開封の場合は多少判断材料になるかも。

知らない誰かがいくらで買ったかなんて興味ない。自分がその金額で欲しいかどうか

なんですからね・・

 

さぁ、なかなか売れない出品が上記にあてはまってないかチェックしてみよう!

ではでは。